八戸西居宅介護支援事業所

居宅介護支援事業所とは

介護が必要になった方が、可能な限り在宅生活を続けていけるよう、介護支援専門員(ケアマネージャ一)が心身の状況や家庭環境に応じた適切な介護サービスが総合的に提供されるように支援いたします。
「家族に介護が必要になったけど、どうしたら良いのかわからない」という方をはじめ、介護保険・要介護認定・ケアプラン・介護用品・住宅改修など、介護にかかわるお悩みについてお気軽にご相談ください。

サービスの内容

  • 在宅介護に関する相談、説明
  • 介護保険に関する市への代行申請
  • 居宅介護サービス計画(ケアプラン)作成
  • 施設入所への支援、情報提供
  • 各関係機関との連絡、調整等

利用料

ケアプランを立てることにかかる料金は、介護保険より全額支給されるため、自己負担はありません。相談についても無料です。

ご相談の流れ

お問合せ
まずは、当事業所へお電話にてお気軽にお問い合わせください。
ご訪問
当事業所のケアマネージャーがご自宅へ伺い、ご本人やご家族様の状況やご要望をお聞きします。
要介護の申請・認定
介護保険認定のため手続き(申請代行)をいたします。
ケアプランの作成
ご本人にあった居宅介護サービス計画書(ケアプラン)を作成いたいます。
サービスの利用開始
ケアプランをもとに、各介護保険サービスをご利用いただきます。

運用規程・重要事項

当事業所の「運用規程」および「重要事項説明書」は下記PDFをご覧ください。